fc2ブログ

まだまだ寒いです

画像をクリックするとクリピーにジャンプします。右上にある【サイズを変える】をクリックして
【ORIGINAL】を押すとフルサイズ画像の閲覧ができます。
【Exif情報】をクリックすると撮影時のカメラ設定がご覧になれます。




春とはいえ、早朝には霜が下りる日が続いている瀬戸内です。 岩国特産の蓮根田も凍り付いています。
氷点下


もう二月もすれば、泥の中から新芽が吹き出します。
春の蓮田


春霞に包まれた瀬戸内海の島々 光が柔らかく降り注いでいました。
春霞の瀬戸内海


スポンサーサイト



春の嵐

画像をクリックするとクリピーにジャンプします。右上にある【サイズを変える】をクリックして
【ORIGINAL】を押すとフルサイズ画像の閲覧ができます。
【Exif情報】をクリックすると撮影時のカメラ設定がご覧になれます。




昨晩より 暴風雪警報 が発令されていた岩国..暴風雪警報って恐れすぎだろと高をくくっていました。実際、午前9時頃までは風も無く穏やかな朝でした・・。


しか~し! 朝食を食べながら朝刊に目をとおしていると、家全体がガタガタと音をたてはじめ風の音もヒューヒュー聞こえてくる。外を見回すと雪が真横に凄い勢いで降っている。





              暴風雪警報  ビンゴ!





温暖な瀬戸内でこんな風景を見るのは初めてです ( ̄_ ̄|||) ご近所のゴミバケツがカラカラと乾いた音を立てて道路を転がって行きます。




お昼過ぎには晴れ間が出てきて雪が解け始めたので「これはいかん」とカメラを持って家を飛び出したのですが、時すでに遅し(´・ω・`) やはりここは暖かいところなんですね、あっと言う間に雪が腐り屋根からは滝のように雪解け水が流れ落ちて消えてしまいました。


足元には暴風で落ちた梅の花
3 なごり雪


雪が解け水滴が・・。
2 雪解け


見上げると梅の花が春を告げていました。
1 春の訪れ

雨具を着て完全装備のカメラマン..「風が強すぎて、手ブレにピンボケで写真にならんかった」とぼやいておられました。




降り始め..このあと凄い事になりました( ̄_ ̄|||) 
4 雪化粧
中国自動車道・山陽自動車道が通行止めになり、国道2号や山越えのバイパスを避けた車が海岸線を走る国道188号に流れ込み大渋滞 ( ̄_ ̄|||)

雪国の人に笑われそうですが、道路には腐った雪がところどころにあるだけでパニックに陥るドライバー多数。


プロフィール

とらねこ

Author:とらねこ
とらねこの銀次
近所のスーパーの入り口に兄弟三匹で捨てられていた子猫を姪っ子が拾ってきた元野良猫(=^・^=)
名付け親は姪っ子です。

今日の一枚
皆様のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク