fc2ブログ

異動内示

皆さん、お久しぶりです。



さて異動の季節となりました..今までは沿岸部の石油コンビナートに隣接する職場だったのですが、4月からは念願の山紫水明の地に転勤となりました(^_^)


26日に新任地へ行って参りましたが、沿道に咲く菜の花や錦川の流れを見ながらのドライブは気持ち良かったです。


東北の被災地に降る雪を見て、北はまだまだ雪なんだなぁと心を痛めていましたが..岩国市の島根県境付近でも雪景色になっていました。
寒村にて


こちらの職場は、自宅から38キロ北に位置しますので自宅から通勤が可能です。


これからの季節は、ロココさんも見に行かれた棚田の田植え風景(近くです)や、山桜やツツジが咲く渓谷、そしてせせらぎの音を聞きながらカジカガエルの美しい鳴き声を堪能できます


季節はずれ  
4月からは更新頻度も上がる予定です(*^。^*)

スポンサーサイト



アメリカからのメッセージ

アメリカの友人から東北関東大震災の被災地に向けメッセージが届きました。

マナス君

彼のお父さんは海兵隊員で岩国基地に勤務されていました。お母さんは日本人
ですので日本語は堪能です。

現在はニュージャージーで音楽教師をしています。

応援メッセージ


遠くはなれていても、いつも日本の事を案じてくれていることに感謝していま
す。

できれば被災地に届くよう転載をお願いいたします m(__)m

第7回エプソンニューフォトフォーラムのご案内

拙作ブログにリンクさせていただいています、岡嶋和幸先生から表題のフォーラムご案内が届きましたので、皆さんにもご案内させていただきます。

先生はイベント終了まで会場におられるそうです。


第7回エプソンニューフォトフォーラム


行くとすれば福岡会場かな..4月23日(土) 来年度の休みはどうなってるんでしょう (´Д`)

春の風物詩

画像をクリックするとクリピーにジャンプします。右上にある【サイズを変える】をクリックして
【ORIGINAL】を押すとフルサイズ画像の閲覧ができます。
【Exif情報】をクリックすると撮影時のカメラ設定がご覧になれます。




岩国市を南北に貫く錦川に春を告げるシロウオ漁が始まりました。

四手網漁
素晴らしい快晴となったので、錦川の河口に行ってみると引き潮でした(´・ω・`)ショボーン やっぱシロウオが跳ねる姿を撮るには上げ潮でなければなりませんね..近日中に出直します。



プロフィール

とらねこ

Author:とらねこ
とらねこの銀次
近所のスーパーの入り口に兄弟三匹で捨てられていた子猫を姪っ子が拾ってきた元野良猫(=^・^=)
名付け親は姪っ子です。

今日の一枚
皆様のコメント
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク