限界集落
新しい棚田みつけた♪
棚田散策
連休中に予定していた行事がキャンセルになってしまいましたので、妻と二人で棚田百選にも選ばれた
広島県安芸大田町の井仁の棚田と島根県吉賀町の大井谷の棚田そして北広島町の臥竜山を足早に
回ってきました。
井仁の棚田 田に水が張られ田植えが終わっているところがいくつかあります。

斜面に咲くチューリップは痛んでいる花が多く、花をぼかして誤魔化していますw

田植え後に最初にやるのが、この挿し苗作業。 見ているだけで腰が痛くなりそうな作業です。

北広島の臥竜山で一休み 山頂付近は5℃以下でとても寒く、まだまだ冬の装いでした。

臥竜山を降りて30分 島根県の匹見峡は新緑の真っ盛り(*^_^*)

島根県吉賀町の大井谷の棚田は井仁の棚田と比べると荒々しい男性的な風景でした。

石州赤瓦がアクセントになっています。

総走行距離360キロ 早足で回った森林浴でした。
広島県安芸大田町の井仁の棚田と島根県吉賀町の大井谷の棚田そして北広島町の臥竜山を足早に
回ってきました。
井仁の棚田 田に水が張られ田植えが終わっているところがいくつかあります。

斜面に咲くチューリップは痛んでいる花が多く、花をぼかして誤魔化していますw

田植え後に最初にやるのが、この挿し苗作業。 見ているだけで腰が痛くなりそうな作業です。

北広島の臥竜山で一休み 山頂付近は5℃以下でとても寒く、まだまだ冬の装いでした。

臥竜山を降りて30分 島根県の匹見峡は新緑の真っ盛り(*^_^*)

島根県吉賀町の大井谷の棚田は井仁の棚田と比べると荒々しい男性的な風景でした。

石州赤瓦がアクセントになっています。

総走行距離360キロ 早足で回った森林浴でした。